こんにちは。 creava代表 ミヤザキです。
ブログ記事を公開するときに大切なのはもちろん記事本文です。おなじくらい大切なモノがあります。それは「アイキャッチ画像」です。読者に記事の概要を瞬時に伝え、最後まで読んでみようと思わせるためにはキャッチーな画像が必要不可欠です。
今回はオシャレでキャッチーなアイキャッチ画像を手軽に作ることができるオンラインツール「Canva」を紹介します。
Contents
Canvaってそもそも何?
Canvaは「デザインをもっと身近に」というコンセプトで開発されたオンラインツールです。クオリティの高い豊富なテンプレートからお気に入りのデザインを選んでアレンジしていくことで、デザインスキル0でもかんたんにグラフィックを作成することができます。ライティングが主体のブロガーにとっては神ツールといってもいいでしょう。
幅広いクリエイティブの制作が可能
Canvaはブログのアイキャッチ画像だけでなく、FacebookやTwitter向けのクリエイティブやプレゼン資料、チラシやポスターといった紙媒体のデザインまでこなすことができます。
Canvaは日本語フォントに対応
Canvaはオーストラリアで開発されているプロダクトにもかかわらず、日本語フォントに対応しています。日本語のキャッチだとフォントが限られてダサいデザインになると思ったら大間違い。明朝体、ゴシックだけでなく、流行りの手書き風フォントにも対応して、日本語を使ってもダサくない、差別化したクリエイティブを作ることができます。
Canvaが用意する豊富なテンプレート
デザインツールといえばAdobe社のPhotoShopやillustraterのようなデザインのプロでないと使いこなせないイメージがあるかもしれません。Canvaのコンセプトを思い出してください。そう、「デザインをもっと身近に」でしたね。Canvaにはデザインスキルがないユーザでもかんたんにクリエイティブが作れるよう、豊富なテンプレートが用意されています。テンプレートを眺めていると、これだ!と思うものが必ず見つかります。
素材のアップロードもできる
パワーポイントやGoogleスライドは三角や四角などの図形をメニューから選んで好みの色で塗ることができますよね。Canvaもおなじように図形を選んで挿入できます。自分で撮影した写真をアップロードして配置することもできるので、テンプレートを使いつつも自由度の高い編集ができます。
クリエイティブは共有とダウンロードが可能
作成したクリエイティブはPDF、PNG、JPEGの形式でダウンロードすることができます。SNSやメールアドレス宛の共有もできます。
高機能なら高いんでしょ?気になる利用料は?
無料です。有料版もありますが、ブログやSNSのクリエイティブ作成という用途であれば無料の範囲で十分です。
まとめ
今回は「デザインをもっと身近に」をコンセプトに開発されたデザインツール「Canva」を紹介しました。プロ御用達のツールほどの機能はありませんがブログのアイキャッチ画像など用途を限定したクリエイティブであればオンラインで完結して手軽に作成できる点はブロガーにとって使わない理由はありません。さっそくアカウントの登録をしてクオリティの高いアイキャッチ画像を作成してみましょう。では。