ブログ収益化の第一歩!Googleアドセンスの審査に合格するために必要なこと

こんにちは。creava代表 みっちゃん【Webコンサルタント】(@miya_creava99)です。

みなさん、ブログ書いてますか?ブログの運営を始めて記事数が増えてくると自然検索の流入でPVが集まってきます。

PVが集めってきたなら次は収益化の検討をしましょう。ブログは資産ですよ。でも何もしなければ資産にはなりません。お金を生む仕組みを仕掛けていく必要があります。

「そろそろ収益化を検討したいなーでもどうしたらいいんだろ?」というブロガーのみなさんに向けて収益化の第一歩、Googleアドセンスの審査に合格するためにcreava.workがやったことを説明します。

Googleアドセンスとは

GoogleアドセンスはGoogleが2003年12月から一般ユーザ向けに提供しているコンテンツ連動型の広告配信サービスです。

Googleは次の4種類のアドセンスサービスを提供しています。

  • コンテンツ向けAdSense (AFC)
  • 検索向けAdSense (AFS)
  • 動画向けAdSense (AFV)
  • ゲーム向けAdSense (AFG)

Googleアドセンスにかかる費用

Googleアドセンスを利用するにあたって、ブロガーであるあなたにかかる費用はありません。

ブログ(サイト)さえあれば誰でも申し込みをすることができます。

Googleアドセンスには審査が必要

またGoogleアドセンスの審査、落ちちゃいました。。

あらら。。Googleアドセンスは収益化の仕組みの第一歩です。広告を掲載するということはブログ=代理店ですよね。

例えば広告主にとって広告を掲載してデメリットがある代理店にはGoogleは広告掲載の許可をしません。

  • 広告主
  • 読者
  • ブロガー
  • Google

広告掲載において4者がよい関係であることが理想です。

審査に合格するために必要なこと

結論、読者にとって有益な情報を発信するブログを作ることです。

わたしのブログ、絶対役に立ちますよ!

そ、そうだね。まずはGoogleのルールを確認しようか

有益な情報を発信するブログといっても、捉え方次第ってところもありますよね。

自分は役にたつ情報だと考えて記事投稿をしているのに、Googleアドセンスの審査に合格できないという場合は、Googleが決めている次のルールを確認してみましょう。

ポイント
  • ウェブマスターガイドラインに準拠しているか?
  • AdSenseポリシーに準拠しているか?

例えば以下のようなサイトはGoogleのコンテンツポリシー「禁止コンテンツ」に該当するため審査には通りません。

アダルト コンテンツ
家族向けコンテンツに含まれる成人向けのテーマ
危険または中傷的なコンテンツ
危険ドラッグおよび薬物に関連するコンテンツ
アルコールに関連するコンテンツ
タバコに関連するコンテンツ
ギャンブルとゲームに関連するコンテンツ
ヘルスケアに関連するコンテンツ
ハッキング、クラッキングに関連するコンテンツ
報酬プログラムを提供するページ
不適切な表示に関連するコンテンツ
衝撃的なコンテンツ
武器および兵器に関連するコンテンツ
不正行為を助長するコンテンツ
違法なコンテンツ

参考 コンテンツポリシー「禁止コンテンツ」Google AdSenseヘルプ

creava.workは1発合格、審査までにやったことは?

creava.workはブログ立ち上げて2018年8月から本格的に運用を開始、2018年9月11日にGoogleアドセンス1発合格をしています。

独自ドメインの取得

Googleアドセンスは以前、無料ブログでも審査に合格することができました。

ところが2016年4月ごろの審査以降、独自ドメインを取得しているブログでないと申請すらできないようになりました。

creava.workは構築当初からバリュードメインで独自ドメインを取得、エックスサーバーでWordPressをつかったブログにしていたのでこの点はクリアです。

【アフィリエイト初心者応援】エックスサーバーを契約したら独自ドメインを取得してみよう

投稿した記事の数

creava.workを審査してもらったとき、ブログの記事数は28記事でした。

ブログをはじめてから30記事に達成!振り返りとこれからのブログ運営を考えた

記事数については、1桁でも審査に通過したというブロガーもいれば、50記事あっても通過しないというブロガーもいます。

20記事〜30記事で内容がしっかりした記事を投稿して一度申請してみましょう。

記事の中身が重要なんですね!

そのとおり。あとは問い合わせフォームとかプライバシーポリシーがあるといいよ

Googleアドセンスの申し込み方法

独自ドメインでブログに記事を20記事〜30記事ぐらい投稿したらGoogleアドセンスに審査の申し込みをしましょう。

ポイント
  • Googleアドセンスの申し込みにはGoogleアカウントが必要です。
  • 申請する前にアカウントの取得をしておきましょう。
STEP.1
申し込みサイト
Googleアドセンスのサイトにアクセス
STEP.2
情報入力
審査してもらうブログのURLとGoogleアカウントのメールアドレス(Gmail)を入力、保存して次へ
STEP.3
アカウント作成
もう一度審査してもらうブログのURLを入力、国は日本を選択してアカウントを作成
STEP.4
お客様情報の入力
氏名、住所を入力、電話番号はSMSを受け取る必要があるため携帯の番号を指定して送信
STEP.5
電話番号の確認
GoogleからSMSもしくは通話で6桁の確認コードを取得
STEP.6
確認コードの入力
SMSもしくは通話で取得したコードを入力して送信
STEP.7
サイトをアドセンスにリンク
表示されたアドセンスコード(Javascript)をブログのheadタグ内に記載して完了

早ければ数日でGoogleより審査結果がメールで届きます。

記事のまとめ:Googleアドセンスの審査は良記事揃えることが重要

今回はブログ収益化の第一歩、Googleアドセンスの審査についてcreava.workでの体験をもとに説明しました。

明確な判断基準が後悔されているわけではないので、先輩たちの審査体験を参考にすることは間違っていません。

ですが、重要なのはGoogleのルールをまもっていること、ブログが読者にとって価値があるかという点です。

ただやみくもに記事の数を揃えるのではなく、1つ1つの記事が読者の何を解決するための記事なのかを明確にして準備をすれば問題ありません。

審査に申し込みをしてブログで稼ぎましょう。